フリーランス協業、兼業・副業について
弊社ではフリーランス協業、兼業・副業を推進しております。
エントリーの流れ
お問い合わせからご連絡をおねがいいたします。
フリーランサーの悩み
フリーランス(雇用関係によらない働き方)は、業務の遂行に関して企業からの指揮命令を受けず、働く時間や場所も自律的に決めることができるメリットがある一方、労働法制の対象とはならないため、法律面や社会保障の面で保護は薄いことが懸念されます。
フリーランス:雇用関係によらない働き方
<メリット>
- 働く時間や場所を自律的に決めることが可能
- ICTの発達により業務のマッチングの機会が多様化
<デメリット>
- 労働法制による保護が受けられない
- 企業から施される教育訓練が受けられない
- 収入が不安定
ダブルワークとしての働き方
フリーランスのデメリットを回避するため当社は兼業・副業を許可しており、ダブルワークを推進しております。
働き方の一例
- 平日に限り当社で4時間、派遣やアルバイトで4時間働く主婦
- 平日は当社で働きながら、週末にスポーツインストラクターで働く男性
- 週3日は当社で働き、残り週2日は英会話スクール教師で働く外国人女性
この「ダブルワーク」こそが、フリーランスとして自立するハードルを一気に引き下げることができ、且つ当社の経営理念である「個人の夢」を実現するための一つの手段と考えております。